新緑の中の散策は気持ち良いですよ、GWにお勧めです。

石灰岩のピナクルが羊の群れのように見えることから羊群原(ようぐんばる)と呼ばれてます。


キス岩 探して見て下さい(笑い)

2013年4月29日 福岡県北九州市「平尾台」
ブログランキングに参加しています。
気に入った写真があったらワンクリックお願いします。
↓↓↓


スポンサーサイト
この季節の平尾台は、気持ち良いでしょうね!
私も、先週行こうかな?と思ってましたが、予定変更で唐戸市場へ行きました。
羊群原 のキス岩、見たことがあります。
他に、ライオン岩などもありますよね~♪
こんばんは、
この光景は何度見ても好きだわぁ(・∀・)イイ!
コメント有難うございます。
唐戸市場も良いですね、美味しいお寿司沢山食べました?
GW後半も天気が良さそうなので平尾台散策には最適ですね。
日焼け対策は万全でお出かけ下さい。
ライオン岩にクジラ岩など面白い形を探すのも面白いですね。
コメント有難うございます。
私も何度行っても飽きません(笑い)
コメントの投稿