
カワセミの水浴びは豪快で、頭から水の中へ飛び込みます。

2012年1月21日 北九州市小倉北区
ブログランキングに参加しています。
気に入った写真があったらワンクリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村宜しくお願いします。
同じ場所に何度も飛び込んでくれるので水浴びはピントが合いやすいので助かります。





スポンサーサイト
いつも水に飛び込んでるくせに
わざわざ水浴びは別個にするんですねーにくいねー( ^o^)ノ
カワセミの水浴びは見たことありません。
何回くらい飛び込みましたか。
他の鳥は暫く、水の中で羽ばたいて、水から上げればお終い。
つまり、我々の風呂みたいに1回で終了ですね。
昨日お逢いできなくて残念でした
カワセミも写に行きたいけど、なかなか時間がなくってね
今日は画像処理の勉強に行きますので、撮影はいかれないわぁ~
2月1日から、医療センターで1ヶ月展示します
ここは土日に見れますよ
いつもステキな写真ありがとう!!
2枚目を見ると なぜか もすっ子さんが頭に浮かんでしまいますw
「続き」のあとの水浴びの6枚は全部かっこいい!
水に、トルコ石のような色が映えて、
宝石みたい♪ とても美しいですね!
水浴びの後、垂直に飛び上がれるなんて、スゴイ☆
コメント有難うございます。
>いつも水に飛び込んでるくせに
そうですね、わざわざ水浴びせんでも良いですよね。
カワセミ君、やる気満々で色々見せてくれたので暫らく続きますので
見なかった事にして下さい(笑い)
コメント有難うございます。
>カワセミの水浴びは見たことありません。
>何回くらい飛び込みましたか。
5回続けて同じ場所に飛び込みました。
その後は毛繕いをしてました。
コメント有難うございます。
土曜日ニアミスでしたね、残念です。
>2月1日から、医療センターで1ヶ月展示します
写真見に行ってみます。
コメント有難うございます。
>2枚目を見ると なぜか もすっ子さんが頭に浮かんでしまいますw
元気一杯のもすっ子さんイメージ?
>「続き」のあとの水浴びの6枚は全部かっこいい!
やる気満々のカワセミ君、今週は続きます。
コメント有難うございます。
天気も良く羽がコバルトブルーに美しく輝いてました。
見飽きると思いますがカワセミ君が今週は続けさせて頂きます。
コメントの投稿